ニュースやフィクションなどで「永田町」や「霞が関」などの地名を耳目にするとき、それは国の政治に関わる内容であることが連想しやすい。永田町には国会と関連施設があり、霞が関には国家機関の庁舎が立ち並んでいるからだ。ただまぁ、 …
昨年から本格的に使っていた Notion が最新の更新で日本語検索に対応した。技術的な詳細は分からないが、今までは欧文をはじめとした単語間にブランクが入ったキーワードの検索しかできなかったが、今回の更新で文字列が途切れな …
2019 年には少しペースが落ちたと思うが、2016 年くらいから意識的に新作映画を観る機会を増やしている。で、「子供を失う話」について考えていた。作品の要素として「子供を失う」という題材、振り返ってみると「多いのでは? …
このゴミの集積場のようなブログにも一応下書きのような書き溜めはいくつかあり、2020 年になって少しばかり整理したのだが、放っておいても単独の記事とはできそうもないメモをまとめて放出することでアウトプットとしたい。 展覧 …
最近、this.kiji.is から始まる URL の記事をちょくちょく見る機会が増えている。以降には適当な英数字が割り当てられており、 “this.kiji.is” が媒体となっているわけだが、 …
新国立競技場が稼働し始めたということで、年末くらいから同施設関連の情報が勝手に入ってくる状態になった。天皇杯決勝の映像であったり、メディアの報道であったり、上空のヘリコプターから撮影された映像もあれば、Twitter 経 …
令和元年が 7 カ月ほどで無事に終わり、令和 2 年となった。いわゆる西暦は 2020 年だ。昨年の日記に目を通すとダラダラと生きていることが判明するばかりだが、ところどころに抵抗の痕跡が見受けられた。頑張って生きている …
赤の他人に救われるということは、人生で数えるほどしかないのではないか。「社会はすべての人で成り立っている」とかいう話ではなくてもっと直接的な事例の話としたい。 具体的な例をあげれば「電車のホームで落ちたところを助けられた …
『AIの遺電子 』および『AIの遺電子 RED QUEEN』(山田胡瓜)のシリーズが完結していた。なんとなく読んでいなかった最終の 2 巻を読んだ。その感想は別に書いておきたい気もするのだが、ネタバレと言うか、ゲーム世界 …
突然だが、スマートフォンで公に公開する文章を書くと明言しているのをネットで見かけたのは、SF 作家の藤井太陽や、いろいろな人である山本一郎がいる。もしくは、今日の大学生はレポートばかりでなく卒論までスマートフォンで記述し …