週の前半はダメダメでしたね。今年度はこういうことが頻発しないように、本腰を入れて改造していこう。色々とね。やっていきましょうね。

4月の第1週にちょろっと再開した運動。この週はそれなりに上手くいったかな。といってもまだ軽い筋トレと週1くらいの短いランニングだけど、雨天との折り合いを上手くつけつつ継続していきたいですね。

常用していた三徳包丁が折れ、しばらくペティナイフで凌いでいたのだけど、やはりちゃんとした包丁を買おうかなという状況になってきたので、ちょっと包丁を捜した。そこそこの製品を買おうかなとなっている。どうだろうか。

同じく、昨年末くらいに壊れた掃除機の代わりも先週くらいから新品を使っている。シャープ製の家電を自分で揃えた機会が過去にあったか記憶が定かではないが、悪くない。それなりに働いてほしい。

風呂場のゴミ受けも新しくして運用を始めた。悪くなさそうだ。水というのは大抵は見方だけど、こまごまとしたところで敵になる。うまく付き合っていきましょう。しばらく偶にしか張らなかった湯に、最近は頻繁に入っている。余裕を必要とする作業が余裕を生むみたいなところはありそう。真夏までは継続したいかもね。

週末に美術館に行ってきた。よかった。記録を残しておきたい。

Comments are closed.

Close Search Window