コンテンツへスキップ
Aruhito
あるひとのことを忘れないための世界への日記です。
  • ホーム
  • 映画
  • 読書
  • 展覧
  • 雑記
  • まとめ
  • ABOUT

タグ: Italia

2021-09-01

家族という単位を再発見する|《自転車泥棒/Ladri di Biciclette》

《自転車泥棒/Ladri di Biciclette》を観た。スコセッシおすすめ外国映画マラソンです。90 分程度と比較的短めの本作は、そういう意味では鑑賞しやすいが、ネオ・レアリズモの後味の凄まじさは、これまたイヤなも…

2021-08-26

壊れた舟は誰のものか|《揺れる大地/La terra trema: episodio del mare》

《揺れる大地/La terra trema: episodio del mare》を観た。ひさびさに、スコッセシおすすめ外国映画マラソンを走る。 160 分の映画で、ヴィスコンティ監督の初期作品にしてネオ・リアリズモとや…

2020-09-16

映画:《シチリアーノ 裏切りの美学》

《シチリアーノ 裏切りの美学》(以後「シチリアーノ」)を観た。イタリア映画である。原題および英題は “Il traditore”、”The Traitor” となっているの…

Author:自己紹介

高椅りつ
高椅りつ
腰を下ろす場所を探しています。

《RSSフィードへのリンク》

  • 放心して楽しんだ|《シン・ウルトラマン》
  • とりとめのない日常を残しておく
  • あなたは愛せない|《アネット/Annett》
  • 喪失に向き合わないでどうする|《林檎とポラロイド》
  • 引き継ぐものと変化|《ゴッドファーザー》

1940s 1950s 1970s 2010s 2020s 2021 action android anime apps art book canada china comic diary england football gadget game horror ios ipad iphone Italia italy japan manga media movie museum music pixel reading sf sns social suspense taiwan thriller ukiyoe weather web western windows

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    
ⓒ 2019-2022 aruhito.net